マインクラフトで村人を0から増やしたいと思ったことはありませんか?
サバイバル生活を豊かにする「取引」や「アイアンゴーレムトラップ」には村人が不可欠ですが、近くに村がなかったり、村人が全滅してしまったりすると途方に暮れてしまいます。
この記事では、そんな「村人0」の絶望的な状況から、確実に村人を2人確保する唯一の方法である「ゾンビ村人の治療」の手順を徹底解説します。
さらに、確保した2人の村人を無限に増やすための「繁殖」の絶対条件、特に失敗しやすいベッドの置き方や、Java版と統合版の決定的な違いまで、エキスパートが詳しく解説します。
- 村人が0の状態から2人にする唯一の方法は「ゾンビ村人の治療」
- 治療には「弱化のスプラッシュポーション」と「金のリンゴ」が必要
- 村人の繁殖には「ベッド」「食料」「2ブロックの空間」が必須
- Java版と統合版では繁殖の仕組みが根本的に異なるため注意が必要
マイクラで村人を0から増やす唯一の方法
- まずは村人2人の確保から
- 方法1:ゾンビ村人を治療する全手順
- 方法2:イグルー(かまくら)の地下室を探す
- 治療に必要なアイテムの入手方法
- Java版と統合版の治療時間の違い
まずは村人2人の確保から

「村人を0から増やす」と聞いて、多くの方がまず「繁殖」を思い浮かべるかもしれません。しかし、マインクラフトの仕様上、村人を繁殖させるには、最低でも2人の大人の村人が絶対に必要です。
つまり、「0から増やす」というあなたの真の課題は、まず「0を2にする」こと、すなわち「繁殖の元手となる最初の2人をどうやって手に入れるか」という点にあります。村人が1人でもいれば、理論上はもう1人を確保することで繁殖が可能になりますが、完全に0の状態からスタートする場合、プレイヤーができることは限られています。
幸いなことに、マインクラフトには村人を「創り出す」方法が用意されています。それは「ゾンビ村人の治療」です。これは、ワールドのどこにいても実行可能な、最も信頼できる方法です。もう一つの方法は、特定のバイオームで稀に見つかる「イグルーの地下室」を利用することですが、これは運が絡みます。
このセクションでは、まず「0を2にする」ための、これら2つの具体的な方法を詳しく解説します。このステップさえクリアすれば、村人を無限に増やす道が開かれます。
方法1:ゾンビ村人を治療する全手順

村人を0から確保する最も標準的かつ確実な方法が、ゾンビ村人を治療して通常の村人に戻すことです。ゾンビ村人は、夜間や暗い洞窟でゾンビと同様に自然スポーンすることがあります。
治療の手順は非常に精密で、順番を間違えると失敗します。以下のステップを慎重に実行してください。
- ゾンビ村人を捕獲するまず、治療対象のゾンビ村人を見つけたら、安全に捕獲します。ボートに乗せるのが最も簡単で確実な方法です。ゾンビ村人はボートに乗ると動けなくなります。
- 日光から保護するゾンビ村人も通常のゾンビと同様に、日光を浴びると燃えてしまいます。必ず屋根のある安全な場所(例えば、土で囲った2ブロックの高さの空間)に移動させ、保護してください。
- 「弱化」のステータス効果を与える次に、ゾンビ村人に対して「弱化のスプラッシュポーション」を投げつけます。必ず「スプラッシュ(投擲型)」である必要があります。通常のポーションは飲用なので効果がありません。
- 「金のリンゴ」を与える弱化状態のゾンビ村人に向かって、「金のリンゴ」(エンチャントされていない通常のもの)を使用します。成功すると、ゾンビ村人は赤いきらめくエフェクトを出し、小刻みに震え始めます。これが治療中のサインです。
この4つのステップを順番通りに行うことが重要です。特に、ステップ3と4は逆ではいけません。必ず先に弱化させてから、金のリンゴを与えてください。治療が始まると、ゾンビ村人はデスポーンしなくなりますが、治療が完了するまでは敵対的MOBであることに変わりはないため、安全な場所で待機しましょう。
| ステップ | 実行するアクション | 重要なポイント |
| 1. 捕獲と保護 | ゾンビ村人をボートや囲いで捕獲する | 必ず屋根を作り、日光から守ること |
| 2. 弱化 | 弱化の「スプラッシュ」ポーションを投げ当てる | 通常の(飲むタイプ)ポーションは無効 |
| 3. 治療開始 | 「金のリンゴ」をゾンビ村人に使用する | 弱化状態の相手にのみ使用可能 |
| 4. 待機 | ゾンビ村人が震え始めたら治療完了まで待つ | 治療時間はエディションによって異なる |
方法2:イグルー(かまくら)の地下室を探す

もしあなたが幸運にも雪原バイオーム(雪のツンドラ、氷樹、雪の斜面)にスポーンしたか、近くで見つけた場合、もう一つの可能性があります。それは「イグルー(かまくら)」を探すことです。
イグルーは雪ブロックでできた半球状の小さな建物ですが、すべてのイグルーのうち50%の確率で、カーペットの下に隠された地下室が存在します。この地下室こそが、村人を0から確保するための「スターターキット」と呼ぶべき場所です。
地下室には、鉄格子の牢が2つあり、片方には「村人」が、もう片方には「ゾンビ村人」が1体ずつ捕らえられています。つまり、これを発見した時点で、あなたは「村人1人」を即座に確保できるのです。
さらに重要なのは、この地下室には治療に必要なアイテム一式が揃っていることです。地下室には醸造台とチェストが設置されており、醸造台には「弱化のスプラッシュポーション」が、チェストには「金のリンゴ」が1つずつ必ず入っています。
これは、開発者であるMojangが「このようにしてゾンビ村人を治療し、村人を増やすんですよ」とプレイヤーに教えるために用意した、ゲーム内のチュートリアルのようなものです。このイグルーさえ見つければ、ネザーに行く前に村人を2人にすることが可能になります。
治療に必要なアイテムの入手方法

イグルーが見つからなかった場合、ゾンビ村人を治療するためのアイテムを自力でクラフトする必要があります。これが、村人を0から増やすことが「中盤以降の目標」となる理由です。
治療に必要な「弱化のスプラッシュポーション」と「金のリンゴ」、それぞれの入手方法を見ていきましょう。
まず「金のリンゴ」ですが、これは比較的簡単です。作業台で「リンゴ」1個の周囲を「金インゴット」8個で囲むことでクラフトできます。
問題は「弱化のスプラッシュポーション」です。これを作るには、以下の多段階のプロセスが必要です。
- 醸造台の確保ポーションの醸造には「醸造台」が必須です。醸造台は「ブレイズロッド」1本と「丸石(またはブラックストーン)」3個でクラフトできます。
- ブレイズロッドの入手最大の難関がこれです。「ブレイズロッド」は、ネザー(地獄)にある「ネザー要塞」にのみスポーンする「ブレイズ」という敵MOBを倒した時にしかドロップしません。つまり、村人の治療にはネザーへの進出が必須となります。
- 弱化のポーションの作成醸造台をブレイズパウダー(ブレイズロッドをクラフト)で起動し、「水入り瓶」に「発酵したクモの目」を反応させると、「弱化のポーション」が完成します。
- スプラッシュポーション化完成した「弱化のポーション」に、今度は「火薬」を反応させます。これにより、飲むタイプだったポーションが投擲用の「弱化のスプラッシュポーション」に変化し、ようやく治療に使用できるようになります。
このように、村人を0から増やす道のりは、実質的に「ネザー要塞を攻略すること」とほぼ同義であることを覚えておきましょう。
Java版と統合版の治療時間の違い

ゾンビ村人に金のリンゴを与え、治療プロセスが開始されると、プレイヤーは完了まで待つことになります。しかし、この「待ち時間」は、あなたがプレイしているマインクラフトのエディションによって大きく異なるため、注意が必要です。
Java版(PC/Mac/Linux)の場合、治療にかかる時間はランダムで、3600から6000ティック、つまり現実の時間で「約3分から5分」かかります。非常に長く感じるかもしれませんが、これがJava版の正常な仕様です。
一方、統合版(Bedrock Edition / Switch, PS4, Xbox, Win10, スマホ)の場合、治療時間は2000ティック、つまり「約1分40秒」で完了します。
この仕様の違いを知らないと、例えばJava版プレイヤーが統合版の攻略動画を見て、「1分半待っても治らない、バグだ!」と勘違いしてしまうことがよくあります。これはバグではなく、エディション間の仕様の違いです。
ちなみに、この治療時間は、ゾンビ村人の近く(9x9x9の範囲内)に「鉄格子」や「ベッド」を置くことで短縮できますが、Java版では最大でも5分が3分になる程度ですので、気長に待つのが良いでしょう。
ゾンビ村人とイグルーの村人の職業は、Java版と統合版で大きく異なります。Java版では、ゾンビ村人は必ず聖職者として生成されます。治療後は無職となり、プレイヤーが置いた職業ブロック(醸造台など)に基づいて新しい職業に就く可能性があります。一方、イグルー内の通常の村人はデフォルトで無職であり、地下室に存在する醸造台と反応して聖職者になります。
統合版では異なる仕様です。ゾンビ村人は無職として生成され、治療後は地下室の職業ブロック(醸造台または大釜)の近くで、聖職者または革細工師の職業を取得します。通常の村人はランダムな職業を持って生成されるため、地下室の職業ブロックは影響しません。
| 比較項目 | Java版 (PC/Mac) | 統合版 (Switch/PS4/スマホなど) |
|---|---|---|
| 治療にかかる時間 | 約 3分 ~ 5分 (ランダム) | 約 1分40秒 (固定) |
| イグルーのゾンビ村人の職業 | 聖職者 (Cleric) | 無職 (Unemployed) |
| イグルーの村人の職業 | 無職 (Unemployed)※地下室の醸造台で聖職者に就職 | ランダムな職業※職業ブロックの影響を受けない |
確保した村人を0から無限に増やす繁殖術
- 村人繁殖の3つの絶対条件とは?
- 「ベッド」の正しい置き方と必要数
- 「食料」で村人のやる気を上げる方法
- Java版と統合版の繁殖メカニクスの違い
- 初心者向け簡易増殖施設の作り方
村人繁殖の3つの絶対条件とは?

ゾンビ村人の治療やイグルーの発見によって、無事に2人の村人を確保できたなら、いよいよ「2からNへ」と増やす「繁殖」のフェーズに入ります。
村人の繁殖は、動物の繁殖とは少し異なり、特定の3つの条件がすべて満たされた時にのみ自動的に行われます。逆に言えば、もし「村人が増えない」と悩んでいる場合、必ずこの3つのうちのどれかが欠けています。
- 大人の村人が2人以上いることこれはスタート地点です。子供の村人は繁殖できません。
- 有効なベッドの数が、村人の総数を上回っていることこれが最も重要かつ、最も失敗しやすい条件です。例えば、村人が2人いる場合、繁殖して子供が生まれるためには、最低でも3つ以上の「有効なベッド」が必要です。
- 村人が「やる気(Willingness)」状態であること村人は、特定の食料をインベントリに十分持っていると「やる気」状態になり、繁殖を試みます。
プレイヤーが直接行う作業は、この「ベッド」と「食料」の環境を整えてあげることだけです。この2つの条件さえ正しく満たせば、村人たちは自動的にハートマークを出し、子供の村人が生まれます。職業に就いているかどうかは、繁殖の可否には一切関係ありません。
「ベッド」の正しい置き方と必要数

村人の繁殖がうまくいかない最大の原因は、ほぼ間違いなく「ベッド」の認識にあります。村人がベッドを「有効なベッド」として認識するには、非常に厳格なルールがあるのです。
ベッドの枕側(ベッドの北または東側)の上に、完全に空いた2ブロック分の高さが必要です。ハーフブロックやカーペットなどの半透過ブロックがあると、そのベッドは有効と認識されません。天井高が2ブロック(床からの高さが2ブロック)の部屋では不足です。天井高は3ブロック以上(ベッドのブロック自体を含めず、その上に2ブロック)必要になります。
多くのプレイヤーがやりがちな失敗は、繁殖施設をコンパクトに作ろうとして、天井の高さを2ブロックにしたり、ベッドのすぐ上に天井(ハーフブロックなど)を設置したりすることです。ベッド自体が1ブロックの高さを占めるため、天井高が2ブロックの部屋では、ベッドの上の空間は1ブロックしかありません。この状態では、村人はそのベッドを「有効なベッド」として認識せず、したがって人口の上限としてカウントされません。
村人は、ベッドで寝る時や子供がベッドで飛び跳ねる時のために、ベッドの上に2ブロックの空間を必要とします。この条件を満たさないベッドは、いくら置いても繁殖には寄与しません。
繁殖をさせたいなら、必ずベッドを置く部屋の天井高は(ベッドのブロックを含めず)最低3ブロック以上を確保し、ベッドの真上には何も置かないようにしてください。
必要なベッドの数は単純で、「増やしたい村人の総数 = 必要なベッドの総数」です。村人が2人いる状態で、村人を10人にしたいのであれば、合計10個の「有効なベッド」を設置する必要があります。
「食料」で村人のやる気を上げる方法

村人繁殖のもう一つの条件は「食料」です。村人は、インベントリ内に一定量の食料を持つと「やる気(Willingness)」という状態になり、繁殖の準備が整います。
この「やる気」状態にするために必要な食料は、以下の4種類のうちいずれかです。
| 食料アイテム | 繁殖1回あたりに必要な個数(1人分) |
| パン | 3個 |
| ニンジン | 12個 |
| ジャガイモ | 12個 |
| ビートルート | 12個 |
プレイヤーは、これらの食料を村人に向かって投げ与えることで、彼らのインベントリに直接補充することができます。2人の村人がそれぞれ十分な食料を持つと、お互いに近寄ってハートマークを出し、繁殖が行われます。
手動で食料を与えるのが面倒な場合は、「農民(Farmer)」の職業に就いた村人を活用するのが最も効率的です。農民は、近くにコンポスター(職業ブロック)と耕地があると、自動的に作物を植えて収穫します。そして、自分のインベントリが一杯になると、食料(パン、ニンジン、ジャガイモなど)を持っていない他の村人に向かって、食料を投げ与える習性があります。
つまり、繁殖させたい村人たちの中に1人「農民」を配置し、近くに畑を作っておくだけで、食料の供給が自動化され、プレイヤーが何もしなくても勝手に繁殖を続けてくれるようになります。
Java版と統合版の繁殖メカニクスの違い

これは技術的ですが、非常に重要な情報です。あなたがインターネットで「マイクラ 村人 増殖施設」と検索して見つけた設計図が、あなたの環境で全く機能しないことがよくあります。その最大の理由は、Java版と統合版で村人の「村」と「繁殖」を管理するメカニクスが根本的に異なるからです。
Java版(PC/Mac)の繁殖メカニクスは、「パスファインド(経路探索)」に基づいています。
Java版の村人は、繁殖するために「自分(親)が辿り着ける範囲に、空いている有効なベッドがあるか」を認識しようとします。そのため、Java版の自動増殖施設は、あえてベッドを親村人が辿り着けない場所(例えば床下など)に置き、生まれた子供がベッドに紐付けられる前に水流などで遠くへ流す、という設計が主流です。これにより、親村人は「ベッドは空いている」と誤認し続け、無限に繁殖します。
一方、統合版(Bedrock Edition)の繁殖メカニクスは、「幾何学的な村の境界」と「厳格な人口上限」に基づいています。
統合版では、村に最初に置かれたベッドを中心とした一定範囲(例えば水平65×65ブロック)が「村」と定義されます。そして、その「村」の範囲内にある有効なベッドの総数が、そのまま村の人口上限となります。親村人がベッドに辿り着けるかどうかは一切関係ありません。
この違いにより、Java版の設計(ベッドを隔離するタイプ)を統合版で建てても、ベッドが村の範囲内にある限り、そのベッドの数までしか村人は増えません。逆に、統合版のシンプルな設計(ベッドと村人を同じ空間に置くタイプ)をJava版で実行すると、生まれた子供がベッドを占有してしまい、すぐに繁殖が止まってしまいます。
あなたが施設を作る際は、必ず自分のプレイしているエディション(Java版か統合版か)に対応した設計図であることを確認してください。
初心者向け簡易増殖施設の作り方

Java版と統合版のどちらでも比較的安定して動作する、最もシンプルな「農民式」の簡易増殖施設を紹介します。これは、農民の自動食料供給能力を利用したものです。
- 土台の作成まず、9×9ブロック程度の広さの耕地を作ります。中央には水源を設置してください。この耕地が農民の仕事場となります。
- 囲いの設置耕地の周囲を、ガラスやフェンスなどで高さ2ブロック以上囲い、村人が脱走したり、ゾンビが侵入したりしないようにします。必ず松明などで明るさを確保し、敵が湧かないようにしてください。
- 職業ブロックの設置囲いの中(耕地の端など)に、「コンポスター」を1つ設置します。これが農民の職業ブロックとなります。
- 村人の投入囲いの中に、大人の村人を2人入れます。このうち1人は、コンポスターに紐付いて「農民」になる必要があります。もう1人は無職でも他の職業でも構いません。
- ベッドの設置囲いのすぐ外側、あるいは囲いの床下(ただし村人が認識できる範囲)に、ベッドを設置します。Java版の場合は、村人が直接行けない場所(床下など)にベッドを3〜4個置きます。統合版の場合は、村人がいる場所と同じ高さの地面に、増やしたい数だけベッドを並べてください。どちらのエディションでも、ベッドの上空には必ず2ブロックの空間を確保してください。
- 作物の植え付けと自動化耕地にニンジンまたはジャガイモを植えます(パンは農民が自動作成するのに手間がかかるため、作物がおすすめです)。農民が作物を収穫し、もう1人の村人に分け与えることで「やる気」状態になり、ベッドの空きがある限り繁殖が始まります。
- 子供の回収生まれた子供の村人は、大人の村人とは異なり、高さ1ブロックの隙間を通過できます。囲いの一部に高さ1ブロック・幅1ブロックの隙間を作り、その先に水路を設置しておけば、生まれた子供だけが自動的に水路に落ち、別の場所へ安全に移送することができます。
総括:村人を0から増やす道のりとその先
この記事のまとめです。
- 村人を0から増やすことは、まず「0を2にする」ことから始まる
- 「0を2にする」方法は「ゾンビ村人の治療」または「イグルーの発見」の2つのみである
- ゾンビ村人の治療には「弱化のスプラッシュポーション」と「金のリンゴ」が必須である
- 弱化のスプラッシュポーションの作成には「ブレイズロッド」が必要であり、ネザー進出が前提となる
- イグルーの地下室には村人、ゾンビ村人、そして治療アイテム一式が揃っている
- Java版のゾンビ村人治療時間は約3分から5分である
- 統合版のゾンビ村人治療時間は約1分40秒である
- 村人の繁殖には「2人以上の大人」「空きベッド」「食料」の3条件が必須である
- 繁殖用のベッドは、枕元の上空に必ず2ブロックの空間が必要である
- 天井高が2ブロックの部屋では、ベッドは有効と認識されない
- 繁殖に必要な食料は、パン3個、またはニンジン・ジャガイモ・ビートルート12個である
- 農民は収穫した食料を他の村人に分け与え、繁殖を自動化する
- Java版の繁殖は「ベッドへのパスファインド(経路探索)」に依存する
- 統合版の繁殖は「村の範囲内のベッド総数」という厳格な人口上限に依存する
- 自分のエディションと異なる設計図の増殖施設を建てても機能しない

